長浜・三戸浜フリート連絡用掲示板
画像はサイズ変更なしで投稿することができます。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
スレッド一覧
◇
返信ありがとう
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全4397件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。
カトーさん江
投稿者:
改行男
投稿日:2017年11月22日(水)12時42分50秒
.
すべて了解です。
みんなでいい酒飲みたいなあ。今胸突き八丁。
カトーの精神的な応援まことにありがたいです。と、皆さんありがとうございます!
.
2017年マリンフォト大賞
投稿者:
カトー
投稿日:2017年11月22日(水)08時13分57秒
2017年マリンフォト大賞のエントリーは11月24日(金)朝までとします。
改行さんへ、今年撮影した写真のいいのを自薦で10~15点くらいと、
別にレーザー長浜復旧の軌跡の写真を10枚くらいにまとめて頂けませんか。
レーザー長浜復旧のお手伝いできなくて申し訳ありません。
12月になったらレーザー長浜復旧お疲れさま会を開きましょう!
場所候補:レーザー長浜orまるい食堂orホビー三戸浜
歴代マリンフォト大賞受賞作品
投稿者:
カトー
投稿日:2017年11月22日(水)08時06分34秒
2015年 第65 回長浜三戸浜杯の賞品 小宮山米~!!!!
2016年 第68回長浜三戸浜杯を撮影した関根さんの第4レース、スタート直後の写真!
歴代マリンフォト大賞受賞作品
投稿者:
カトー
投稿日:2017年11月22日(水)08時03分5秒
2012年 第53回長浜三戸浜杯 運営準備期あがる 磯部ヒロミちゃん作品
2013年 第58回長浜三戸浜杯の表彰式 優勝カップの中から大魔王出現! Mイさん作品。
2014年 森井さん撮影の三戸浜の夕陽。なんかカメラがいいらしい・・・
歴代マリンフォト大賞受賞作品
投稿者:
カトー
投稿日:2017年11月22日(水)08時01分20秒
2009年 三戸浜で風に負けないようにマストを立てるMイ。 改行さん作品
2010年 北海道屈斜路湖の真ん中に小島があるんだけど岸辺から温泉が噴き出している。
後ろ姿は、北海道の重鎮・津軽海峡をレーザーで渡った〇松海峡サンダル師。 ベアハンドさん作品。
2011年 第51回長浜三戸浜杯でのツヨシ選手のハイクアウト。 古沢さん作品。
屈斜路湖は
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月21日(火)19時00分44秒
編集済
.
憧れの地です。仲間でレースで行ったのはカトーとツ、引率がmuraさん。私はレースで行った事がない。あ部さんという素晴らしい方がおられますね。2000年青森マスターズでお会いしました。その頃から考えておられたと思う。多分。行きたいな。ヨッシー一家はあそこのリピーター。赤船はあそこに置いていると仄聞します。
.
ヨッシーも元気です!
投稿者:
ヨッシーの妻
投稿日:2017年11月21日(火)11時53分47秒
改行さんの天敵ヨッシーは自転車とレーザーに乗っています。
相変わらず改行さんと勝負できるぐらいおしゃべりです。
一昨年のレポートありがとうございます。
面白いから載せちゃおうかなぁ、、、
来年は屈斜路湖で全日本マスターズです。
改行さんもご一緒に~♪
勿論、50嵐のでもOKでは
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月21日(火)07時04分30秒
.
あの50嵐が書いたやつ、素晴らしいので。あ、ありゃ東北か。
ヨッシ-の妻さんへ
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月21日(火)05時07分46秒
今年のレポはありません。あとトップペ-ジに成績といというのが「あって、そこにもレポ-トがありますので、煮るなりなんなり切り貼りしてもらってOKです。ここは長浜三戸浜、なんでもありの自由なところです。船もレ-ザ-だけじゃなくすべてのディンギ-の草レ-スなんで。
どうぞご自由にお使いください。だ-れも文句は言わないよn。
yossi-no
投稿者:
かい
投稿日:2017年11月21日(火)04時43分27秒
.
ヨッシ-の妻さんへ。 投稿?去年の68回大会のやつなんですけど。一応のせますね。 去年の
投稿者:
かい
投稿日:2017年11月21日(火)04時40分55秒
.. rev.2 投稿者:kai 投稿日:2016年11月29日(火)03時30分21秒 編集済
書きたいことは山ほどある。
あんなに楽しかったレ-スは、パ-ティ-は、あのメンツは、ビュ-ティフルでした。
私はといえば、10杯中の7位。真ん中よりちょと下、上品な成績でせう。満足です。
下の写真の赤い船、これ私です。座ってるだけ。上品でしょう。ほかの人はなんですか、あれ。変にそりかえっちゃんて。考えるに街中で、あんなポーズとってると人にヘンタイ扱いされるもんだから、こんな寒いとこまで来てやってるんだな。ここだと誰もいないから。
でレ-ス中会う人会う人、引きつった顔して。それもさっきまで笑顔で挨拶したり話してたんだよ。それが揃いもそろって、もちっとオダヤカにいけないものかねえ。
それとあのスタ-ト前の全員そろって右手で左手首つかんで脈を図る動作、ありゃなんだい。不整脈でもあんのかい、病人が寒い海にでてきちゃいけないなんじゃないのか、ジッサイ。
それもよ、その不整脈はかるときの恰好がまた不思議だ。大きな船の方をじっと真剣に見て、赤と白の吹き流し見ながら、なにやら敬虔な顔して左手首を掴でんだよ。全員が。そんでその儀式はすぐ終わる。なんのマジナイだい、一体ありゃ。
しばらく離れてレ-ス出てみると不思議の国でした。
PS
ところでGPS航跡、見ないのに見れません、誰かおしえてください--。
photo by APPLEPIE Sekine sann ,special thanks
-------------------------------------------------------------------
1週間前の回顧 投稿者:kai 投稿日:2016年12月 4日(日)19時02分44秒
あの長浜三戸浜レ-スから1週間たつのか。楽しかったなあ、レ-スも
夜も。まさに千客万来。レースは3回沈をしたが、すぐセンタに乗れたのはうれしかった。
園芸で鍛えたタマモノであろう。
そしてなっといっても、初参加のシゲマツ選手とワタクシのバトル、ドベ争いバトルは本当に
楽しかった。2レ-ス終わって、互いのマッチレ-スのスコアは1対1。3レ-スでおしまいだと
思ったので、第3レ-ス前、シゲマツ艇のところに行って
「おい、今度で勝負だぜ」と気合を入れに行った。相手」も「はい!」と答える。この陶酔。
なかなかの好青年である。ありゃレザ乗ったの2回目とかで、アウトホルのシ-トなんざ
だらりと端っこがぶら下がってるし、どう見てもド素人、と思ったのが大間違いで、2レ-ス目
私が沈してる間に抜いていきやがって、かなり離され、この2レ-ス目、どもならず巻けてしまったぜよ。ども、スピ-ドがあるらしいのだ敵は。
ライバルがいると面白いな。なにごとも。シゲマツ青年は、パーティ-にもきていて、非常な
好青年で、楽しくレースの話をした。私がそのうち飲んで寝てしまったのは言うまでもない。初めてなのにあっという間にうちとけて、私はこの新たなライバルとレ-スの話ばかりした。レースの話しかしていない。
それにしても遠征組の小宮山、都、佐藤の3艇は素晴らしく、遠くからしか見てませんが
3艇が傑出していた。地元で一人気を吐いたのが、ロケットM井であった。なにか書き足りず
また変更または続けるか、なにもしないであろう。
呼びました!お久しぶり!
投稿者:
改行男
投稿日:2017年11月20日(月)18時30分28秒
.
ヨッシーの妻さん江
いやあ!
今でも遠征してますね! 私の津時代の天敵ヨッシー、元気なんでしょうね。今、話したい事がありすぎてます。見た!という報告遅くなりました。嬉しいな、とにかく。
.
お呼びになりました?
投稿者:
ヨッシーの妻
投稿日:2017年11月20日(月)10時16分58秒
Give any help in danger. 救助を与えること。 投稿者:.k 投稿日:2017年11月14日(火)21時04分46秒
だいたいこんな文だったような気がするが手元にルールブックが無いので判然としない。ルールブックに、クリアスターンクリアヘッド、ポートスタボより前に書いてある事がこれ。
それにもさらりと、しかし注意深くふれてある、
おーい、ヨッシーの奥さん来てくれ。
はーい!
ヨッシーの妻です。
猪苗代からレポートが届きました。
50嵐さんのレポートがこちらだと言うことで久しぶりにのぞいたら改行節~♪
何だか嬉しくなって見てたら呼ばれてた?!
長浜のレースって本当にLaserらしいレースですね。
長浜のレースをLaserNewsに投稿しませんか?
それともここは秘密基地だから内緒かなぁ。
台風の被害が大変でも淡々と前に向かってる。
頑張りすぎないで頑張って!
20171119
投稿者:
k
投稿日:2017年11月20日(月)04時05分20秒
編集済
.
昨日夕方の長浜。樅(もみ)の木は残った。
20171119
.
.
投稿者:
.
投稿日:2017年11月19日(日)20時25分24秒
.
20171119
WHOLE World LOOKIN
投稿者:
.
投稿日:2017年11月19日(日)20時22分13秒
編集済
.
本日の長浜
投稿者:
改行
投稿日:2017年11月18日(土)11時27分7秒
.
.
南の風6m雨。
ススムさん、クワさん、まことさん、Mr山さん、改行
全員笑顔。
.20171118
.
第九交響曲 第4楽章
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月18日(土)04時20分43秒
編集済
.
69回長浜三戸浜杯。
セ-ル番号を書いたパック。吹いて置きっぱなしでも外れない。濡れてもOK。目立つので帰着で混雑したスロ-プで人に頼みやすい。大きな大会に数でている証左。本人には当たり前の事なのだろうが
『 レ-スの前からレ-スは始まっている 』そのもの。
この言葉を聞いたのは津。カワトまぜ君からである。奴は船台を当時ピンクに塗っていた。
11月わずか、忘年会の季節か。第九でも大音響でかけて浜ぎわ掃除と土運びだ。
20171021 pic by kai
.
本日の長浜
投稿者:
jかい
投稿日:2017年11月17日(金)17時19分48秒
編集済
.
上 今日、トイレを作った。
下 2020東京オリンピック招致の時のエンブレム。土井愛実選手ロンドン五輪壮行会で貰ったバック。大切にしてきた。今、胸先三寸、ここ1番で使っている。
20171117
.
2017エントリー
投稿者:
おかざき
投稿日:2017年11月17日(金)16時19分56秒
50嵐殿、公式戦優勝おめでとう!!
改行師匠も寒い中運営お疲れさまでした。
さて、海を愛するイケメンではありませんが今年もよろしくお願いします!
< 田中邸大忘年会 2017公示>
日時 :11月25日(土)
場所 : 横浜市鶴見区 田中邸
時間 :17時スタート(リコール可)
参加資格:ヨットと海を愛するイケメンと美女のみ
会費 :当日ワリカン3000円前後?(差し入れ大歓迎)
今年も忘年会のシーズンがやってきました!
まだレーザー長浜Fの復旧は終わっていませんが、忘年会は行います。
田中先生のヨット遺産は、長浜三戸杯創設と、フォルタレーザ建造、
そしてあとはひとつは・・・
ヨット関係だけで盛り上がる年に一度のこの田中邸大忘年会です!
今年はゲストに白石康次郎さんも参加予定。
さあ今年も田中先生が死んでる場合じゃないと蘇ってくるくらい楽しくやりましょう!
エントリーはこの掲示板にお願いします。
またマリンフォト大賞もエントリーして下さい。
.
投稿者:
.
投稿日:2017年11月16日(木)17時29分23秒
編集済
.
20171116
.
.
投稿者:
.
投稿日:2017年11月16日(木)07時08分50秒
編集済
.
上 『 50嵐艇を見るGGMの頬が優しい 』コメント & pic by カトー
中 カップ
下 作成 & pic by kai
.
昨日の長浜
投稿者:
.
投稿日:2017年11月16日(木)03時37分27秒
編集済
.
損壊倉庫の解体は20171110終了。
20171115
R2 2上回航
投稿者:
.
投稿日:2017年11月16日(木)03時29分29秒
編集済
.
50嵐 ダントツで2上回航。
20171112 photo by NIHEI sann,Laser Sendai Fleet.
50嵐
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月16日(木)02時36分51秒
編集済
.
R2 1上回航。50嵐。
三戸浜でホッパ-を始め、のちレ-ザ-で三戸浜、長浜で猛練習。今、材木座にいて速い連中と練習している。が長浜Fを思う気持ちに変わりない。長浜三戸浜杯では海上運営。台風dの倉庫損壊でも壊れた小屋の中に最初に入り、ラダーティラ-センタ-シ-トなどの艤装品を出す危ないシゴトをやってくれた。頼んだのは私だが忙しい中にも時間をとってくれ、感謝しています。足元が危険で、壁が滑って落ちてきそうな場所では、
10月26日
50『 ここはヤバイ。はさみものをしましょう。 スパンと足指をもっていかれる』 彼のアドバイス。
kai『 シゴトなのに悪かったな、頼んで 』
50 『 だって、自分のいたフリ-トじゃないですか 』
20171112 pic by NIHEIsann Laser Sendai Fleet . SPECIAL THANKS.
.
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月16日(木)02時29分40秒
編集済
.
50嵐のシモ突破シ-ン*。撮影した仙台F二瓶さんが50嵐選手に注目していたことがよくわかる。
20171112 pic by NIHEIIsann enndai fl. thanks.
.
R2 クラス旗降下
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月16日(木)02時20分44秒
編集済
.
20171112 pic by Nihei sann SENDAI FL.
.
R2 S前 P旗降下後
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月16日(木)02時17分3秒
編集済
.
20171112 pic by NIHEI sann Laser Senndai fleet、special thnks.
.
ツ
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月16日(木)02時12分59秒
.
男前の上回航を見せるツ。
20171112 byMiheisann
.
反対は?
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月16日(木)02時10分53秒
.
チェックする50嵐。R1のスタト上。レポ-トの中にある1Rの様子を切り撮ったショット。 これがベストショット。
20171112 pic by NIHEI sann senndaiF
CAPSIZE
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月16日(木)02時05分59秒
編集済
.
レ-ザ-の墓場。
2017112 東北選手権 松島 pic by 二瓶さん 仙台F
.
(無題)
投稿者:
フ
投稿日:2017年11月15日(水)09時46分9秒
しまった! 仲間の優勝に興奮しすぎて書き過ぎた。これからは長浜fの現状写真と、東北選手権のニヘイさんが撮った素晴らしい写真くらいにセーブします。
Give any help in danger. 救助を与えること。
投稿者:
.k
投稿日:2017年11月14日(火)21時04分46秒
.
だいたいこんな文だったような気がするが手元にルールブックが無いので判然としない。ルールブックに、クリアスターンクリアヘッド、ポートスタボより前に書いてある事がこれ。
それにもさらりと、しかし注意深くふれてある、
おーい、ヨッシーの奥さん来てくれ。
.
50嵐のレポートは出色。ニヘイさんの写真とあわせれば全て解る。
投稿者:
.かい
投稿日:2017年11月14日(火)20時11分30秒
.
仙台F ニヘイさんが撮っている一連写真は選手のココロの中まで入り込んでいます。
素晴らしいショットの数々。
.
見てると沈はうつるので
投稿者:
.
投稿日:2017年11月14日(火)19時43分52秒
編集済
.
はっはっは!そのとおりだぜ!
ああ、腹がよじれるぜよ。
わっかるよねーー、ココ見てる人なら。ははハ。儲け儲けと思ったら、瞬時直後に、バタンとアン沈、しかもホタテ。これで俺もアンタも立派な墓場の一員だ。お互いセンタ見せて仲良くしやうぜ。
.
.
沈艇の山で墓場
投稿者:
.
投稿日:2017年11月14日(火)18時57分2秒
.
何十年ぶりに聞くぜ、このレザ界伝統のビューティフルなセンテンス!
1上トップで廻るもメインが強烈にキンク。抜かれる
投稿者:
.
投稿日:2017年11月14日(火)18時51分59秒
.
1番出艇
投稿者:
.
投稿日:2017年11月14日(火)18時48分14秒
.
左展開したい
投稿者:
.
投稿日:2017年11月14日(火)18時46分19秒
.
海面調査
投稿者:
.
投稿日:2017年11月14日(火)18時44分33秒
.
優勝おめでとう
投稿者:
改行
投稿日:2017年11月14日(火)18時27分32秒
.
素晴らしいレポート。臨場感。2回読みました。読みたりないので感想はまた書きます。
それにしてもおめでとう!あのメンツ、あの風、凍る水煙。スプレー、スプレー、スプレー。ガツンと20度振れるBlow. 突風。
また書きます。
20171112 pic by kaigyou
レースレポート
投稿者:
50嵐
投稿日:2017年11月14日(火)13時14分55秒
2017東北選手権レポート
改行様
運営ありがとうございました。
抜群の旗揚げでした。
50嵐目線レポートです。
朝、桂島からボートに乗りハバーへ。
途中レース海面を通るので観察。無い、、風が無い!
内心ヤバイ。。。
海面調査を死ぬほどやらなきゃいけないと思い、1番出艇。
レース海面はまさにアミダクジレースの海面。必死に風の吹き出し、シフト、ブローの時間、潮を測る。
個人的には左海面の、観光船航路の開けたブローライン推し。
右の島スロットルはガツンと入るが長く続かない。
8対2くらいで左寄り。
コースに対して最初はマイナスを走るが中盤、後半を考えたらやはり左寄り。
外洋レースなら潮流で悩むが、そこまでではない。
航路作戦です。
R1
左展開したいがシモ寄り過ぎると一個牡蠣棚があり、ごちゃごちゃしそう。
真ん中よりシモ寄りで出る、艇団の1/5シモ。
いい位置で出るがしばらくするとシモ3艇が伸びる。
この時点でロングを引きたい艇団は返して右へ。
たしかに返したくなる。
3艇も返す。うぅ、シモ受けしたい、、、
が、右はかなり不安定、風速も弱め。
後半タレそう。
17年連続参加のT樫艇はあの風を狙っている。
気持ち悪いが航路までマイナスを走るか。
自分も少し伸ばす。
ガッツリいい風入る。。。
が、先に返した3艇も悪くない。
しまった。
オーバーセイルじゃん。
メイン出しながら必死にドライブかける。
近くのT樫艇「こんなに入ると思わなかったー」
やはりマッサンのタイミングが正解でした。
必死に追いかけるレースとなりました。
マッサン隙がなく、素晴らしいセーリングでトップフィニッシュ。
自分は2位。
2R
風が上がってきた。
先ほどの教訓を踏まえてスタートから1カミまでスムーズに走れた。
T丸さん、Y形さんがいい走りで良い位置。
ほんと元気な60歳オーバー。
自信無くす。
1カミをトップで回るがメインシートが強烈にキンクしてしまい、スピードダウン。
3艇くらいに抜かれてしまう。
が、落ち着いて後ろを観察して良い風を拾えて前に出る。
気付くと後ろは沈艇の山で墓場。
あまり見ていると沈は移るので自分のセーリングに集中。
2カミまでは自艇を風的にも艇団的にもいい位置に置きながらセーリング。
途中沈艇が何艇か浮かんでいる。
念のため艇から離れていないかチェック。
皆さん大丈夫。顔色もOK.
最後のダウンウインドも強弱が激しくボケーっと乗ったらいつ沈するかわからない。所により風が違うので一気に逆転される可能性も大。常に後ろを見ながらセーリング。
無事トップフィニッシュ。
3R
マッサンが1,2、自分は2,1。
次が勝負!
スタートはシモ1,2にマッサン。自分はその2艇くらいカミに位置取り。
スタート間際に強いブローが入る。
その時マッサンが沈!
それに気を取られスタートのタイミングが遅れた、、、
幸いシモにスペースがあり、スピードモードで艇団に対して徐々に復活。
1カミは都さんと競った。T丸さんも良い位置。
今度はトラブルなく最後まで、、、、
と思いきやメインシートの外皮が剥けてしまい、超絶細いメインシートに変身。
痛い。
頑張ってトップフィニッシュ。
遠征前変えようか悩んだがそのままでした。
反省。
全3レースで終了し、優勝できました。
アップウインドもダウンウインドももう少し船を安定させたい。
この冬はオリンピックウィークで見た外国人選手の走りを参考に練習をしていきたいと思います。
運営の皆様、寒い中ほんとうにありがとうございました。
穏やかな松島。吹く松島
投稿者:
.かい
投稿日:2017年11月14日(火)07時38分21秒
編集済
.
GGMはよく言っていた。
『 松島は滅茶クチャ吹くか微風。それ以外が無いんだよ 』
両方を経験していた。
20171112 pics by kai
写真シタ レース前の朝
.
スターボード
投稿者:
.
投稿日:2017年11月14日(火)05時25分4秒
編集済
.
20171111 桂島 ペンション、スターボード
ウエ キーマンしかまと現界
ナカ ご存知長浜三戸浜杯のスポンサー兼支柱のコミさん
シタ 宿帳。改行は倉庫解体の現場から駆けつけるも運営。一度レースをキャンセルしたため
.
2017 touhoku
投稿者:
kai
投稿日:2017年11月14日(火)04時32分4秒
編集済
.
写真 ウエ ツの第3レ-スフィニシュ by kai
naka ペンションスタ-ボ-ド
シタ スタ-ボ-ドで。限界しかま改行 by いなくろ佐藤さん
ペンションスタ-ボ-ドにはGGMも何度か東北選手権にきて泊まった。ウツミさんは今もGGMを語る。
.
WINNER
投稿者:
kaighyou
投稿日:2017年11月13日(月)22時36分56秒
編集済
.
優勝を決めて喜ぶ第3レ-ス、フィニシュ直後の50嵐。強風とちぎれるような冷たい海。
『 メンシ-トが切れる寸前だった! 』とフィニシュしてすぐ笑顔で本部船の私に叫んだ。
桑原さんや斎藤たかしさんの時代を経て、50嵐選手が長浜三戸浜から生まれた。我々もGGMも夢想だにしなかったのである。
20171112 pic by kai
.
第3レ-ス
投稿者:
kaighyou
投稿日:2017年11月13日(月)22時31分13秒
編集済
.
GGMは勿論自分の着順にこだわらなかった。そして仲間の好成績を我が事のように喜んだ。
写真は50嵐、2017東北 第3レ-ストップホ-ンの様子。風と寒さと沈でリタイアが相次いだ。
20171113 pic by kai 東北選手権松島
.
田中邸大忘年会 2017公示
投稿者:
カトー
投稿日:2017年11月13日(月)12時13分34秒
< 田中邸大忘年会 2017公示>
日時 :11月25日(土)
場所 : 横浜市鶴見区 田中邸
時間 :17時スタート(リコール可)
参加資格:ヨットと海を愛するイケメンと美女のみ
会費 :当日ワリカン3000円前後?(差し入れ大歓迎)
今年も忘年会のシーズンがやってきました!
まだレーザー長浜Fの復旧は終わっていませんが、忘年会は行います。
田中先生のヨット遺産は、長浜三戸杯創設と、フォルタレーザ建造、
そしてあとはひとつは・・・
ヨット関係だけで盛り上がる年に一度のこの田中邸大忘年会です!
今年はゲストに白石康次郎さんも参加予定。
さあ今年も田中先生が死んでる場合じゃないと蘇ってくるくらい楽しくやりましょう!
エントリーはこの掲示板にお願いします。
またマリンフォト大賞もエントリーして下さい。
リザルト
投稿者:
.
投稿日:2017年11月13日(月)03時24分11秒
.
50嵐 トップフィニッシュ 第2レ-ス
投稿者:
KAIGYOU
投稿日:2017年11月13日(月)01時18分57秒
.
20171112 pic by kai
.
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順251番目から300番目までの記事です。
/88
新着順
投稿順